取手市紫水|M様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約3週間 |
| プラン内容 | 遮熱シリコンプラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | スーパーシャネツサーモSi |
| 使用色 | ミッドナイトブルー |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | プラチナシリコンREVO2000-IR |
| 使用色 | チャコール/クレイトーン |
施工中の様子
完了写真



感謝のかべ

外壁塗装の記念に。下塗りが終わった段階で、玄関前の壁にお好きなイラスト等を描いていただきました。ペンキを使って外壁に描く機会はなかなかないのでいい思い出になってくれたと思います。
使用色

重厚感のある「チャコール」を基調に、明度の高い茶色の「クレイトーン」をアクセントにしました。屋根は濃色の深い藍色「ミッドナイトブルー」です。
外壁塗装

塗装前に高圧洗浄で汚れを洗い流します。一部塗膜剥離していた箇所はカチオンで下地補修を行っています。雨すじ汚れが付きにくく、防カビ・遮熱性のある塗料で美しさを保持します。
屋根塗装

ひび割れを補修しました。屋根材と屋根材の間にすき間を作る為、タスペーサーという縁切り部材を差し込んでいます。雨漏りや結露防止に必要な作業です。3回塗で仕上げています。
軒天塗装

外壁色より少し明るめのグレー「アイアンバーグ」で塗装しました。軒天は影になって暗くなるので、外壁より明るめの色をお勧めしています。艶のない塗料を使用しています。
水切り塗装

鉄部は目荒らしをして塗料の密着性を高め、錆止め効果のある下塗り材を使用します。上塗りには「パーチグレー」色を2回重ねました。付帯部は艶を抑えた3分艶です。外壁の艶がより引き立ちます。
ベランダ防水塗装

表面に経年劣化による色あせや苔の発生が見受けられました。ベランダの表面をコーティングして防水性が向上しました。















