我孫子市高野山|A様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約2週間 |
| プラン内容 | 低汚染シリコンプラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | スーパーシャネツサーモF |
| 使用色 | トゥルーブラック |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR |
| 使用色 | 濃色:ウィザードコッパー 淡色:オフホワイト |
施工中の様子
完了写真


使用色

外壁は微かに緑かかった淡いグレー「オフホワイト色」と人気色の濃いグレー「ウィザードコッパー色」の上下塗り分けに。屋根は重みがあり引き締め効果のある「トゥルーブラック色」に塗り替えました。
外壁塗装

耐久性と防水性に優れている下塗り材を2回塗りした後、緻密性、親水性、防カビ・防藻性のある超低汚染シリコン塗料にて上塗りを2回。計4回塗りで仕上げました。
屋根塗装

1日中紫外線を受けるため劣化しやすい屋根は、下塗り2回・上塗り2回の4回塗りでしっかりと厚みをつけ塗装。上塗り材は遮熱効果のあるフッ素塗料を使用しました。
幕板塗装

塗膜の剥離やひび割れなどが起きていて見た目が損なわれていました。下塗り不要のシリコン塗料を使用し、ムラのないどこから見ても艶々な「ブラック色」の幕板に。
庇塗装

庇は鉄板素材のため錆止め効果のある下塗り材を1回塗布。その後、耐候性・低汚染性・高作業性・防カビ・防藻性の機能の付いた塗料を2回塗り重ねて仕上げています。
ベランダ防水塗装

ベランダ防水の劣化は放置し続けると防水機能が低下して、雨漏りの原因となるので防水塗装はとても大事な工事です。耐用年数10~12年の防水塗料にてしっかり塗装しました。















