取手市桜が丘|A様邸 屋根カバー工事・外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根カバー工事・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約5週間 |
| プラン内容 | 超低汚染遮熱無機フッ素プラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アイジー工業 |
| 使用塗料 | スーパーガルテクトフッ素 |
| 使用色 | SFブラック |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
| 使用色 | オレンジホワイト/モカ |
施工中の様子
完了写真




使用色

ほんのりオレンジで柔らかな印象の「オレンジホワイト」を基調に、ベランダを暖色の「モカ」に。落ち着いた雰囲気の柔らかい組み合わせになりました。
外壁塗装

所々でひび割れが目立っていました。このまま放置すると深刻な影響を及ぼします。低汚染性・防カビ防藻性・遮熱性の塗料で美しい外観を長期間維持してくれます。
屋根カバー工事

層間剥離がおきていたため、塗装ではなく屋根カバーをお勧めしました。塗膜の耐久性が高い「遮熱性フッ素樹脂塗装」で遮熱性・断熱性を発揮する金属屋根です。
軒天塗装

黒ずんでいた軒天には、防カビ・防藻性を持った塗料「マルチエースⅡ-JY」を使用しました。清潔感ある「クールホワイト色」で明るさを取り戻しました。
霧除け板金巻き

庇の破風板が風雨の影響でボロボロになっていました。板金巻きで凹凸のない仕上がりで見た目もスッキリしました。
雨戸塗装

金属と上塗り塗料の密着性を高め、錆止めにもなる下塗りを塗ってから「パイオニア色」を2回塗り重ねました。破風板や雨樋と合わせています。
目隠しフェンス塗装

木製のフェンスを付帯部の色と合わせて、濃いめの茶色で塗装しました。















