取手市桜が丘|N様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約4週間 |
| プラン内容 | 遮熱シリコンプラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | スーパーシャネツサーモF |
| 使用色 | キャビアブラウン |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | プラチナシリコンREVO2000-IR |
| 使用色 | チーノ/ストーン |
施工中の様子
完了写真


使用色

グレーとベージュを合わせたような濃いめのニュアンスカラーの「チーノ」。玄関周りは淡い「ストーン」で変化をつけています。屋根は赤みのある濃いグレーの「キャビアブラウン」です。
外壁塗装

雨すじも生じていた外壁には、汚れが付きにくく、遮熱性もある「プラチナシリコンREVO2000-IR 」で塗り替えました。
屋根塗装

釘が抜け出てくるのを防止するため、シーリングで固定してから下塗り。色の変化が起こりにくく、遮熱効果の高い「スーパーシャネツサーモF」を二度塗りし、つやつやに仕上がりました。
雨戸塗装

表面をヤスリ掛けをして塗料との密着性を高めます。防錆効果がある下塗り後に「オフホワイト」色の上塗りを2回吹き付けています。
ベランダ防水塗装

苔や藻が発生し、防水機能が失われていました。放置すると雨漏りの原因になります。下塗りから上塗りまで計5回ムラなく塗布しました。
霧除け破風板金巻き工事

旧塗膜と木部がボロボロと剥がれている状態でした。塗装しても凹凸が残ってしまう為、板金で覆いました。腐食を抑え、見た目も美しく仕上がりました。















