取手市椚木|S様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事(クリヤー)

施工内容
| 施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事(クリヤー) |
|---|---|
| 施工期間 | 約4週間 |
| プラン内容 | 無機クリヤープラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超耐候無機EXコートJY-IR |
| 使用色 | キャビアブラウン |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | スーパーSDクリヤー無機-JY |
| 使用色 | クリヤー |
施工中の様子
完了写真



使用色

赤みのある外壁に合わせ、屋根も赤みのある濃いグレー「キャビアブラウン」を使用しました。
外壁塗装

気に入ってるデザインの外壁をそのまま残せる、無色透明な塗料を使ったクリヤー塗装をしました。シーリングは外壁に近い色で打ち替えて自然な仕上がりになりました。
屋根塗装

苔・カビの発生が見受けられたスレート瓦は高圧洗浄で表面の汚れを落とし、超耐候性の無機塗料で艶々に仕上がりました。
軒天塗装

湿気がこもりやすい軒天には、防カビ・防藻性のある塗料を2度塗りしました。すっきりとした明るい印象になりました。
破風板塗装

目荒らしをして表面に小さな凹凸をつけて、塗料の付着性を良くしてから塗装します。屋根の色に近い「チャコール」です。
出窓上部鉄板塗装

錆びやすい板金部には、防錆性のある下塗り材を使用しました。普段見えにくい部分ですので、しっかり塗り直して錆びを予防をしておきましょう。















