我孫子市柴崎台|T様邸 外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約4週間 |
| プラン内容 | 超低汚染遮熱無機プラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | - |
| 使用塗料 | - |
| 使用色 | - |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000無機-IR(3分艶) |
| 使用色 | ミッドビスケット |
施工中の様子
完了写真




使用色

温かみのあるかわいらしいベージュで、とても人気があります。艶を抑えてナチュラルな仕上がりになります。
外壁塗装

ガスケットが破断して目地がふさがれておらず、水侵入の危険性が高い状態でした。ガスケットは撤去してから、目地を埋めるためのシーリングを充填しました。 下塗り1回、上塗り2回ムラなく塗布しました。
破風板塗装

紫外線の影響で白っぽく変色してしまった破風板は、サッシに近いウィザードコッパー色で塗装しました。全体が引き締まります。
軒天塗装

ムラになっていた軒天。防カビ・防藻性の持った塗料を使用して「ガルグレー」で塗り替え、 玄関周りの印象がすっきり明るくなりました。
雨樋塗装

雨樋などの硬質塩ビの部材は表面がツルツルしているため、塗料が付着しにくいです。目荒らしをして塗料の付着性をよくしてから塗装しました。
笠木板金巻き工事

錆びてしまっていた笠木は、板金で覆いました。つなぎ目もシーリングで埋めて、見た目もきれいに仕上がりました。















